8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小千谷市議会 2014-03-18 03月18日-04号

第2表、継続費補正では、庁舎耐震改修工事補正理由工事内容について。   意見として、庁舎耐震改修工事附帯工事地元業者に発注していただきたいというものがありました。   総務文教委員会においては、討論はなく、採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。   次に、議案第44号 平成25年度小千谷市下水道事業会計補正予算(第3号)について申し上げます。   

小千谷市議会 2014-02-26 02月26日-01号

(2)庁舎耐震改修工事について    庁舎震災対策及び長寿命化を図るため、平成25年6月に着工した耐震化工事は、平成25年度は、駐車場の増設、仮設庁舎設置、消雪用井戸掘削庁舎内外部掘削などの工事を主に実施しました。    平成26年度は、免震ゴム設置庁舎内部改修車庫棟耐震補強工事などを実施し、平成26年11月完工を予定しています。 

小千谷市議会 2013-03-19 03月19日-04号

切り下げと住民税非課税の影響について、固定資産評価審査委員会共同処理の検討について、戸籍電算システム保守委託料増額理由について、市所有車両購入耐用年数及び走行距離更新目安について、総務課経費職員人件費及び臨時事務員人数増理由について、地域おこし協力隊推進事業空き家等修繕料及び借上料について、病院統合支援事業内容市街地整備構想都市計画との関連及び住民サイド計画について、庁舎耐震改修工事

小千谷市議会 2013-02-27 02月27日-01号

記1.総務関係  (1)庁舎耐震改修工事について    平成21年度に実施した庁舎耐震診断結果を踏まえ、平成24年度に耐震設計業務を実施し、平成25~26年度の2か年で耐震改修工事を実施します。    工事の主な内容は、庁舎棟免震化工事車庫棟耐震補強工事及び老朽化した施設の改修工事であり、庁舎震災対策及び長寿命化を図ります。    

柏崎市議会 2009-02-23 平成21年総務常任委員会( 2月23日)

なお、この中の、本庁舎耐震改修工事がこの中に含まれるわけでございますが、厳しい財政状況にかんがみまして、当初予定しておりました窓サッシ交換ですとか、照明器具交換省エネ器具への転換などは行わないことといたしまして、耐震補強工事に限定をして最小限の工事としましたことから、事業費の減額を図ったものでございます。  

柏崎市議会 2008-12-17 平成20年総務常任委員会(12月17日)

それでは、庁舎耐震改修工事に関する御報告を申し上げます。  工事に伴います騒音、あるいは、振動で大変御迷惑をおかけするとともに、この12月議会におきましては、委員会がこちらの方に来るなど、大変申しわけないと思っておりますけれども、工事進捗に御理解願いたいと思います。  まず、工事進捗状況について御説明申し上げます。当初予定しておりました工程に比べ、約20日程度のおくれが生じてきております。

  • 1